スポンサーリンク

横浜関内エリアを歩いてきた話。歩くのは楽しい。歩くメリットは地理感をつかむ、移動・距離感を感じること。

Pocket

歩くのは楽しい。

新しい場所、初めて行く場所は、歩いて移動することで、その地を知ることができます。

もともとは自分で歩いて移動していた人間ですが、今や歩く機会は圧倒的に減っています。

積極的に歩くことで、身体感覚で移動感・距離感を感じることを大切にしています。

IMG_1971

歩いて移動しよう

少しの距離なら歩いて移動することにしています。

歩くのが好きだからです。

どこかに出かけていき、案内を見て、本来はバスや地下鉄に乗り換えて行くような目的地であっても、時間の都合が許すなら5キロ程度なら歩いて行くことも多いです。

初めていくところに出向いたとき、歩いて移動すると、その土地の地理感をつかむことができます。

歩くやり方としては、駅の近くの地図を見て、だいたいの位置を把握して、あとは感覚で歩いていきます。

地図がなければ、グーグルマップでざっくり確認して、なんとなく歩きだします。

基本的に、迷ったと判断する場合を除き、地図の再確認はしません。

これを見ず知らずの土地でやることを繰り返すと、どれくらいの距離が何キロなのかという移動感・距離感が養えます。

昨日は横浜・関内に税務研修を受けに行ったのですが、やはり歩いてしまいました。

海を見るために、歩く。

昨日、初めて行くエリアに気分が上がって、歩いてしまいました。

場所は、横浜・関内。以前に桜木町は行ったことはありましたが、関内は初めてでした。

研修の開始時刻は10時。

大宮駅から関内駅まで、10時前に着こうと出かけると、朝のラッシュをダイレクトに食らってしまいます。

そのため、少しだけズラして、8時くらいに現地に着くように出ました。

そして、関内駅に着いたのが8時すぎ。

まず、ブログを書くためにカフェに行きました。そこで、40分ほど滞在して、ブログを上げました。

気付けば、1時間ほどのロスタイムがあることに気付きました。

「もしかして、海見に行けるんじゃ・・・?」いつものくせが出て、歩いて行けると確信し、すぐに海の方面へ向かいました。

距離としては、1キロ程度だったので、すぐに着きました。

そして、景色を眺めて、写真を数枚撮って、たそがれて・・・。(天気はくもりでしたが)

IMG_1967

急いで関内駅近くまで戻り、研修会場へ向かいました。

戻りの際、適当に歩いていたら駅にたどり着けたので、行きと戻りで、だいたいの地理感がつかめました。

地図を見た感じと、自分で歩いた移動感が一致して、エリアが把握できました。

この感じが、大事だと思っています。人間感覚としての移動感・距離感と地理感覚です。

歩かなければ、これは体感できません。

歩くは面倒だという方も多いかもしれませんが、歩くのはオススメです。

きっと、忘れかけた大切なことを思い出します・・・。

いつでも歩けるようにする、歩くコツ

おまけとして、歩くコツを少し。

いつでも、時間と都合のタイミングがついたときに歩けるようにするためには、いつでも歩けるようにセッティングをしておくことが大事です。

私は、歩かない可能性がない日を除いて、歩きやすい靴で出かけています。

そして、カバンはリュックです。自転車移動もありますからね。必然とフットワークが軽くなります。

また、必ずタオルか、ハンカチを持っています。今日も、相当汗をかきました。汗を拭けないと、テンションが下がるし、寒くなることもありますからね。

そして、コンビニを見かけたらすぐにドリンクを買えるように、電子マネーにチャージしておいて、サクッと補給できるように気を付けています。

そして、極めつけは、普段から歩くようにしていれば、どんなときでも歩くのが当たり前になるということ。

歩くことはショートトリップでもあります。だから歩くのは楽しいのです。

編集後記

読書期間、順調に本を読み進めています。

6月あたまに2冊読み終わり、昨日今週号のAERAを読み終わりました。

積ん読を打破してやります。


クラウド会計ソフト対応の税理士 野田翔一です

さいたま市大宮にてクラウド会計ソフトを専門をはじめとしてサービス提供をしている税理士です。クラウド会計ソフトを使った経理の効率化、請求書や給与ソフトとの連携で経理を楽にする提案・キャッシュレス対応へのアドバイスなどを得意としています。税務顧問・スポット相談いずれも対応しています。 税理士野田翔一税務コンテンツHPはこちら 代表プロフィール税務顧問 スポット税務相談 クラウド会計導入コンサルティング
スポンサーリンク
スポサーリンク
スポサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポサーリンク