スポンサーリンク

「10連休にやろう」では、きっとやらない。そう思えば、やりたいことはそれより前にやる・始める。

Pocket

最大10連休となる、今年2019年の4月末から5月。

この期間を利用して、新しいこと・やりたいことをやろうと思っている方は多いはずです。

私の場合、これまで「連休でやろう」と思い、うまくいった試しがありません。私みたいな人は少なくないのではないか?と考えています。

連休にやろうとすれば未達で終わるであろうあれこれ。それをやるために、連休より前に始める・やることにしています。

読みたい本も、いま読む

長い10連休。おそらく、すぐに終わる。

平成から令和となる、今年2019年の5月。そして、その前後の数日。

この期間で、最大10連休となる方が多いことでしょう。

おそらく、私も打ち合わせや相談はなく、マイペースに数字のチェックや申告の準備、自分の経理をしたり、勉強したりといった仕事がメインになるかなと考えています。

小1の長女も始めての連休になるので、どこかに出かけたり、家のことをしたりで、それなりに仕事をしない日はあるかなと。

となると、普段よりは時間がとれる公算となります。

そこで、普段できないあれこれをやろうという案が浮かびます。

あれも、これも出来そうだな・・・、と。

しかしながら私の場合、こう考えていても、実際にはやろうとしたことの少ししか出来ないことがほとんどです。

というわけで、この頃は、そうした期間(この5月や年末年始、お盆など)にやるのではなく、その期間が始まるより前に始めるか、やるようにしています。

その期間にやるより、むしろその期間までに終わらせてやるつもりで取り掛かります。

そうでもしないと、何もやらずにいつの間にか終わるからです。あっという間に。

すでに取り掛かったこと、5つ

この4月末から5月の期間でやろうと思ったが、考え直して前倒しで終わらせてしまおうと思い、実際にいくつか取り掛かり、いくつか終わらせました。

そのうちの5つは、以下のとおり。

事務所ホームページを全面リニューアル

2017年に作ってから、そのままで来ていた事務所のホームページを、全面的にリニューアルしました。

野田翔一税理士事務所

これに関しては、やろうやろうと思いつつ先延ばしていたので、絶対に5月前にやってしまおうと思い、ひとまず完了。

手直しはしますが、ひとまず形にしました。

別ブログの執筆、広告の設定を進める

この税理士メインのブログに加え、完全に仕事とは関係なしのブログをやっています。

そっちの方は3月に作り、4月に取材をして記事を一つ執筆。その後も進めているところです。

広告の設定などもし、進行中。

極夜行前を読む

探検家、角幡唯介さんの新著、「極夜行前」を読む。いや、読み始める。

割と小さな字で全350ページあるボリューム。

こうした本は、情報収集や勉強とは違った観点から、じっくり、ゆっくりとたしなむように読みたいものです。

本編である「極夜行」の、準備編とも言える、この極夜行前。

こちらは、現在70ページほど進んでいます。

連休に読み始めるとは言わず、連休中に読み終わるように、読む。

畑の作業を前倒し

週末メインな畑の作業。

たとえば、5月に少し余裕ありそうだから、4月なかばの週末はサボるかなと思いがちなところ、あえて4月の週末にほとんど終わらせる。

そうすべく、夏野菜の畑の準備で少しタフになる時期を、余裕で乗り越えます。

早くも半袖短パンで走る

正直な話、今年になってからほとんど、真面目に走っていません。体的にも、ややウェイトが付いてしまった様子・・・。

春先から寒くなる11月くらいまでが勝負なので、スタートダッシュで半袖短パンで走り出します。

これは、4月の3週目の週末からを予定。

連休には持ち越しませんよ。

やろうとしたことをリスト化したら、出来ないことが分かる

あれ?

今ここまで、5月の頭にやろうとした、いくつかのことをリスト化したところ、あることに気づきました。

そんな沢山のこと、出来るわけがないんじゃないか?と。

先の余裕があると見込める日程は、なぜだか普段の自分より多くのタスク処理が出来ると思い込みがちです。

こんなに、出来ないですよ。

そして、あっという間に過ぎていきがちな日々。そして、実際にはそこまで余裕があることはなく(私の場合は子どもからの公園リクエストや、家の片づけや・・・)。

だからこそ、余裕があると見込めるときまでに、終わらせるくらいのつもりで始めてみる、いくつかは終えてみる。

良いキッカケです。


クラウド会計ソフト対応の税理士 野田翔一です

さいたま市大宮にてクラウド会計ソフトを専門をはじめとしてサービス提供をしている税理士です。クラウド会計ソフトを使った経理の効率化、請求書や給与ソフトとの連携で経理を楽にする提案・キャッシュレス対応へのアドバイスなどを得意としています。税務顧問・スポット相談いずれも対応しています。 税理士野田翔一税務コンテンツHPはこちら 代表プロフィール税務顧問 スポット税務相談 クラウド会計導入コンサルティング
スポンサーリンク
スポサーリンク
スポサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポサーリンク