スポンサーリンク

2年と6ヶ月の間、平日毎日更新してきたブログをやめるとどうなるのか?やめてからの数日、そして2ヶ月を振り返る。

Pocket

2016年4月から平日毎日更新で続けてきた当ブログ。2018年の9月27日を最後に、平日更新をやめました。

2年と6ヶ月という期間書き続けたブログの更新をストップするかどうかは、若干なやみました。

そうして継続更新をやめてみたブログ。

気になっていたのが、「やめたらどうなるのかな?」「心境や環境に変化はでるのかな?」

というもの。習慣を断ち切ってしまいますからね・・・。

今日のブログは、ブログをやめたらどうなるのか?

数日間、そして2ヶ月間について、振り返ってみます!

すべてを語る・・・には及びませんが・・・。

なぜブログの継続更新をとめたのか?

しばらく継続していたブログをやめたら、心境や環境に変化はあるのかという話の前に、ちょっと小話を。

まずは、2年と6か月ほどの期間ですが平日毎日で書いていたのを、なぜとめたのかについて。

とめた理由は、単純にいろいろとやりたいことがたまってしまったということに尽きます。

自分のホームページやネット周りで気になっていたことがいくつかあったり、夏に次女が生まれてもっと関わる時間に充てたいと思ったり、ブログにかまけてやっていなかった朝ランをしよう・・・などなど。

あとは、ちょっとこのタイミングで空気がたまってきて、一旦抜いた方が良いかなと思ったんですよね。書く気力とか、モチベーションとか気分的なことも多少ありましたが。

というわけなので、ブログ自体をやめようとか、飽きたとかではなく、意図的にとめました。

やはり、継続して書いていても時間がかかるのがブログ。1時間から2時間はかかるものです。この点、時間と気持ちの問題はリアルな話として、あえて書いてみました。(これまでは、時間がないからこそブログを書こうというスタンスでした。まぁ、負けですね。)

ブログをやめてからの数日

ここからは、しばらく続けていたブログをストップすると、心境や環境に変化は出るのかどうかというお話しです。

実際、どうだったか?

ブログを更新せずに夜の24時を回った翌日の朝、いつもより気持ちが軽い自分がいました。

「今日から更新はなしかぁ・・・」と。

一応、2年半続けていたので、妙な感じです。

私の場合、ブログはいつも早起きして書いていたので、当日も5時ころに起きて、ブログの代わりに本を読んで過ごしました。

2時間ほどのボリュームのある時間が、どんっと手元にある感じです。

その後の数日間も、軽い気持ちを感じつつ、これまでやりたかったけれど放置していたことをいくつか片づけました。

・ブログの常時SSL化

・事務所ホームページの常時SSL化

・個別コンサルティングメニューの撤去(必要ないと判断)

・新しい企画の準備と実行(日にち指定の個別相談・年末調整相談)

などなど。

ブログを更新することを理由に、これまで先延ばしにしてきたことを片付けました。

そのほか、朝に余裕を持ちつつ仕事をしたり、走ったり・・・。

そうこうしているうちに、ある日を境に少しずつ寒くなって来ました。

そして数日後から2か月ほどの間、なにがどうなったのか・・・!!!

早起きの崩壊、早起き税理士の終焉・・・

ブログを書かずに過ぎた2か月のその後・・・

実は、早起きが崩壊しました。そして、早起き税理士というポジションも終焉しました。

もともと税理士受験時代から早起きをしていて、その流れでなんとなく早起きを続けていました。

早起き歴をなんとなく振り返ると、こんな感じです。

・税理士受験時代は3時から4時起き(一度2時台を続けて不調になる)

・受験時代終わり~仕事のみのライフは6時起きでゆるく

・ブログ開始~とめて数日までは4時から5時には起きる

というわけで、ここ数年と直近までは4時とか5時に起きていました。

特に、ここ2年半はブログという強力な習慣が付いてくれていたので、相当に一貫して早起きしていました。早起き税理士とか名乗ったり。(実は、早起きそのものが何らかの仕事、たとえば記事執筆とか賛同が得られたとかの直接的なメリットは何もなしです。自分がどうかですね。)

そのブログがなくったこと、同時に冬になり寒くなってきたことで、起きることがしんどくなってきました。

一度は5時に起きるのですが、

「まぁ、ブログを書かないなら、もう少し寝るかな・・・」と。

それを繰り返すこと数日・・・。

2か月後にはすっかり7時起きに。

崩壊しました。早起き。早起き税理士じゃなくなってしまったー。

それに気付いたのが、11月の後半。正直、まずいかなと思い、その後は5時台から6時に起きて気を引き締めているところ・・・。

まさか、ブログがそこまで時間管理に役立っていたとは。

このスタイルでやっている他の方、ブログをとめると早起きが崩壊する可能性高いです!

そして、ブログを書かなくなると筆は重くなる

そして、最後に大事なことをひとつ。

ブログを書かなくなると、書くことに対して億劫になりました。ブログを書く筆が重くなりました。

もともと、文章を書くのは好きで、何か日常的に書くスペースが欲しいと思っていたこともあって、ブログをスタートしています。

一応2年と半年ほどでも、継続してきたことで、当初よりは書き方は変わってきている感はしていました。少しは向上しているんじゃないかと。

そして、多少長めの文章、特にどこかに載せる系の文章も、スムーズに書き出せて、ざっくり終わりまで書けるようになっていました。文章を書くのに慣れていたんですよね。

しかしながら、ブログを書かなくなるとどうか?

ブログを書かなくなって、半月くらいで一記事書いたのですが、書く手が重くなったんですねー。その後はもっと重くなってしまいました。

ブログを書いていても文章力はそう上がらないと言われたりしますが、書いていれば書くことへの抵抗はぐっと抑えられるということに気付きました。

そして、いよいよ書かないと書けなくなってしまうかなと思って、ようやく書いたのが、先週のブログ。

これを期に、毎日とはいかなくても定期的に更新しようと思ったのは、これが理由でした。

私のように不器用が売りな、ブログをやられている方、ブログをとめると鉛筆ほどの筆が2キロのダンベルくらいになってしまうかもしれませんよ!!!!!!

というわけで、まとめです。

継続していたブログをとめると、

・朝起きれなくなる

・筆が重くなる

・ブログをとめる理由は様々・・・

というお話でした。

やはり、頑丈な意思はなかなか作りがたく、そして不器用は覆せないです。

なので、書けるときに書けるだけ書くスタイルでブログは続けます・・・!

それでは、また!


クラウド会計ソフト対応の税理士 野田翔一です

さいたま市大宮にてクラウド会計ソフトを専門をはじめとしてサービス提供をしている税理士です。クラウド会計ソフトを使った経理の効率化、請求書や給与ソフトとの連携で経理を楽にする提案・キャッシュレス対応へのアドバイスなどを得意としています。税務顧問・スポット相談いずれも対応しています。 税理士野田翔一税務コンテンツHPはこちら 代表プロフィール税務顧問 スポット税務相談 クラウド会計導入コンサルティング
スポンサーリンク
スポサーリンク
スポサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポサーリンク