生きていてこそのネット情報。売りたい、知られたいなら、ネットは現在進行形で。


ブログ、ホームページ。

ネットの情報は、常に動き続ける現在進行形であるべきだと思っています。

そのために、常に動いている形跡を残しています。

スポンサーリンク

生きていてこそのネット情報

ネットでの情報は生きていてこそ、意味があるものだと思っています。

生きているとは、そのブログ、ホームページが更新されていて、それを運営する主体(お店・個人)が、活動を続けているように見えるということ。

そのためにやっていることとして、以下のことがあります。

・ブログは平日毎日更新と決めて、平日毎日で更新

・ホームページは定期的に(割と高い頻度で)細かいカスタマイズ

これらをやっています。

ブログについては平日毎日と決めているので、言わずもがな。放っておいても平日は毎日更新されるので良いでしょう(笑)

ホームページについては、トップのメニュー表示を変えてみたり、写真を変えてみたりするとともに、新しいメニューを載せようと思ったらその日のうちに載せたりしています。

また、ブログ・ホームページともに、プロフィールについても細かい部分を書き換えています。

こうして、現在進行形のように、常にちょっとずつ動かすようにしています。

今やっているのか?が分かるようにする

生きていてこそのネットと言っているのは、生きていて動き続けているからこそ、見てもらえるし、知ってもらえると思っているからです。

たまに、自分で情報やサービスについて検索で探そうとしたとき、引っかかったページが現在は生きていないという時、ちょっとがっかりします。

また、こちらも検索にて、クリニックや美容院といったお店を探すときに、トップのページにずいぶん昔の年末年始の休業情報とかが最新情報として載っているのを見ると「今やってるのかな?」と思ってしまうこともありますし、ブログはあっても随分前から更新が止まっていたりすることもあります。これも、やっていない感が出るかなと。

ネットで検索をかけるときは、割とすぐに、そのサービスを利用したいと思ってすることが多いでしょう。そうしたときに、生きているか、やっているか分からないのでは、それを利用することを諦めてしまうかもしれません。

「やってなさそうだから、やめとこうかな」

最近では、近所で通りかかったお店でさえ、ホームページがないからと言って利用しないという人もいるようです。更新が止まっていても、それは同様でしょう。

だからこそ、やっていて、現在進行形であると見せるために、ブログ・ホームページとも、生かすべく更新をかけています。

生かすために気を付けること

ネットは現在進行形で。

そのために、ブログやホームページの表示に気を付けています。

新しいメニューやサービスを思いつき、メニューとして追加したときは、ブログやホームページのトップ、ブログ記事上部に、その案内を載せるようにしています。

そして、これを載せるとともに、セミナー情報であればセミナー申し込みを締め切ったとき、新規メニューであれば、ある程度ときが経った後に、その表示を消すようにしています。

これについても、いつまでも終わったセミナーが載っていれば、これも生きていないと思われるかもしれませんし、それが載りっぱなしであるのが、なんだか散らかった部屋のようで、気になってしまいます。

実際にやっていても、ネットで生きているように見えなければ、生きているとは判断されないという、シビアな部分があります。

ネット情報は、生かして、それを活かしていきましょう

編集後記

昨日は午後から税理士だけが出る駅伝に参加。

税理士関係機関のような会社が運営している駅伝です。

会場は、夢の島競技場で、陸上トラックと会場外の外周を利用したコース。参加メンバーが1人故障した関係で、私が二区間連続で走ることに・・・。

二区間で7キロほどでしたが、駅伝だとみんな飛ばすので、それにつられて結構突っ込んで、後半しんどかったです。

1人でのマラソンとは違って、駅伝はチームでやるので、その楽しさも大きいです。


クラウド会計ソフト対応の税理士 野田翔一です

さいたま市大宮にてクラウド会計ソフトを専門をはじめとしてサービス提供をしている税理士です。クラウド会計ソフトを使った経理の効率化、請求書や給与ソフトとの連携で経理を楽にする提案・キャッシュレス対応へのアドバイスなどを得意としています。税務顧問・スポット相談いずれも対応しています。 税理士野田翔一税務コンテンツHPはこちら 代表プロフィール税務顧問 スポット税務相談 クラウド会計導入コンサルティング
スポンサーリンク