年明け1月から、マンダラ手帳という、手書きの手帳を使用しています。
この手帳、キャッチフレーズが「人生とビジネスを豊かにする!」というもので、計画と実行を助けるツールが満載されています。
この一か月間、使ってみた感想と効果について書いてみます。
マンダラ手帳とは・・・?
名称だけでは妙にあやしい感じがするマンダラ手帳。
知人が使っているということで勧められ、今年はこれを使ってみることにしました。
マンダラ手帳は、「人生とビジネスを豊かにする!」という、キャッチフレーズでにもあるように、計画をきちんと立てて、実行を促すことで、目標・目的を達成することを助けるというものです。
手帳であるので、もちろん予定を書き込むことが出来ますが、メインは期ごとの目標・目的設定にあります。
・年間目標(人生計画・ビジネス計画)
一年間の目標を、まずは人生計画として総合的(健康・仕事・経済・家庭・社会・人格・学習・遊び)に立て、この内仕事をさらに掘り下げて、ビジネス計画(8つの項目を自分で設定する)を立てます。
・週間目標
一年間の年間目標をベースに、毎週一週間の目標を立てます。
・日間目標(別売りマンダラチャートで)
そして、別売りのマンダラチャートというものがあり、それは毎日つけるもので、日間目標を立てるものです。
それぞれ、一年・一週間・一日と目標ややるべきことを書き、それを各期間が終了後に、どうであったかを把握し、達成・進行中・先送りと、3つのチェックで確認します。
これらを使って一か月。どうだったでしょうか。
使ってみて一か月。その感想。
この手帳と別売りの日間チャート。一年計画は年始に詳細に立てれば良いので構わないのですが、週間・日間で一週間区切りと毎日で、それぞれ目標を立てなければいけないというのが、やや大変ではありました。
毎週、この一週間は何を最優先事項にして、何を達成したいか考えてつけて、一週間経過後にどうであったかチェック。所感を書き込みます。
毎日、今日は何を最優先事項にして、何を達成したいか考えてつけて、一日が終わった夜、どうであったかチェックします。
一週間と毎日、立ててはチェック、立ててはチェックと繰り返しました。
しかしながら、その甲斐あり、思いのほか効果は大きかったです。
先送りをやめざるを得ない設計に後押しされる→達成
大きな効果としては、週間・日間で立てた、すべきことや目標は、概ね遂行されるというところです。
たとえば、ある週間目標ではこういったものを立てていました。
・租税教育の進行ネタ作り
・ホームページ文面作り替え
・自分の申告進める
これらは、日間目標にも落ちてきます。
これを先送りするとなると、月曜日から週末まで、毎日先延ばしでつけ続け、毎日ダメだったと確認することになります。そして、一週間が終わるとこの一週間で先延ばし続けたということが自分にバレます・・・。
毎日、やっていないことを見るのは嫌なので、「今日やるしかないな」と、そのための時間を設けて遂行するように促されます。そして、達成されます。
正直、日間で2日・3日先延ばすだけで罪悪感を感じるので、一週間先延ばすことは少ないです。
何度も見てしまえば、毎回誰かに言われているように、先送りをやめざるを得ない心境になるので、やらざるを得なくなります。
やるべきことが出来る手帳とチャート。まだ一か月の利用ですが、これからの効果も期待出来そうです。引き続き、週間・日間つけ続けます・・・!
編集後記
昨日は川崎へ会社訪問。
朝一で東海道線がストップしているということで焦りましたが、なんとか時間に間に合いました。
出かけるとき、早めに着いて現地でゆっくりするのが好きなので、こういったときは助かりますね。