昨日は一日かかる用事があり、朝出かけて帰宅したのは日付が変わるくらいの時間に・・・。
電車を降りて、「おー、疲れたー」と思ったら、散歩リバイバルの始まりです。
今回は、いつもの道をあえてゆっくり歩く散歩。途中に休憩をはさみつつ。
散歩リバイバル4
散歩リバイバルとは、普段はほとんど散歩をしないのだけれども、思いついたように散歩をしようと思い、散歩を味わってみることで、「散歩っていいよね」と再認識すること。
ほぼ季節ごとに書いてますが、今回で4回目。
昨日は、疲れを感じたからこそ、しようと思う散歩でした。
疲れた夜の散歩道は、ゆっくり歩く
電車を降りて、遅い時間とともなれば、家路を急ぐ。普段ならそうします。
ただ、疲れを感じたこともあり、今夜は急ぐのではなくゆっくり歩いてみようと思ったのです。
いつもなら急いで歩いていて前しか見えていない道の景色も、ゆっくり歩けば空を見上げてみるとか、左右を見回してみるとかすることができます。
そうした普段は見ない景色を見ながら、とことこ歩くのが心地いいです。
少しでも早く帰って寝支度をして寝るのが常ですが、昨日は少しだけ時間をかけて、ゆっくり帰りました。
これで疲れがとれるわけではありませんが、まぁこの疲れもいいかなと思えてきます。
ゆっくり歩く散歩道で、疲れと肩を組みました。
時折、ベンチに座ってみるのも良し
散歩リバイバルでなら、いつも通る道にある、普段は絶対座らないようなベンチに腰かけてみるのも良いです。
昨夜、ゆっくり歩いている途中に、靴の紐がほどけました。
普段は座らないベンチが近くにあったので、座って結びなおすことにしました。
結びなおした後、疲れもあってか、そのまま後ろに手をついて、一息つきました。
そこで、明日のことについて考えてみたり、やるべきことについて考えたり。特に策はなく座りながらアレコレ考えてみました。
その時間も心地いいです。
1分少しでしたが、座ってぼーっとしていました。
疲れを感じた夜の帰路。だからこそ急いで帰るのではなく、その疲れをかみしめる散歩をする。
これも決して悪くありません。
編集後記
けさは6時起き。
寝る時間が遅い日は、リカバリも兼ねて少し遅らせます。
今日のブログは少し短く。
今日は事務仕事をいくつかと、ホームページ用のコラムを書き進める予定。