基本的に仕事の連絡・やりとりはメールですることがほとんどです。
電話ではなく、メール。
確実・的確に意図を伝えるのであれば、電話よりもメールの方がうまくいきます。
仕事の連絡手段は、やはりメールで
仕事の連絡手段は、メールが基本です。
メールで予定を確認し、相談にも応じます。そして、難しい話や時間がかかる問題は会って話す。そんな仕事の流れです。
電話を使う機会もありますが、随分減ってきています。
いろいろな連絡手段は出てきていますが、仕事であれば、やはりメールなのではないかなと思っています。
電話連絡は、やりとりが難しい
電話での連絡のやりとりは、何と言っても簡単であるというところです。
ぱっとかければ、相手にすぐに繋がります。
ただ、相手はすぐに出るかは分かりません。出なかった場合、相手が掛けなおしてくるのを待たなければいけません。
相手が掛けなおしてきたときに、自分が出れなければ・・・。
時々、お互いに出れないことが続き、そのやりとりが続くことがあります。
また、電話でのやりとりは実際に話をするので、うまく伝わるようですが、実際には意図が伝わっていなかったり、何となくで話してしまって実は伝わっていないということもあり得ます。
電話は簡単なようで、実はやりとりが難しいのかなと。
そこで、やはりメール仕事が一役買います。
確実・的確に意図を伝える手段としてのメール
メールであれば、電話での掛けて、掛けなおしてというやりとりはなく、自分のタイミングで文章を作って、送れば済みます。基本的に、相手の都合は問題になりません。
とはいえ、相手はいつでもメールを確認できるように通知を入れているかもしれません。あるいは、夜や休みの日にメールが来るのは嫌かもしれません。
そのあたりを一括して考えつつ、夜の時間帯や土日はこちらからメールはしないようにしています。
いつでも連絡は出来るものですが、そこだけマイルールを設けています。
そして、意図を的確に伝えるという点でも、やはりメールだなと。
メールでこちらの意図を伝えるためには、自分でしっかりと内容を整理して、相手に分かるように伝えなければいけません。
「なんとなく、あれで、これで、こんな雰囲気で」では、伝えられません。この点、電話とは大きな違いになってくるところです。
あることを伝えようとメールを作っていると、その段階ではどう伝えるか難しく感じていたことも、文章を作りながら上手くまとまってきて、
「自分はこう伝えたかったのか!」
となることも多いです。
連絡にかかる時間を考えると、メールは面倒に思われるところがありますが、一度で確実に連絡がつき、的確に意図を伝えようとするなら、やはりメールでしょう。
まぁ、やはり直接会って話すことには勝てませんが。
もちろん、仕事は会って話すことが一番のメインで、大事にしていることです。
編集後記
けさは、5時半に起床。
その後、ブログ別ネタで苦戦・・・。自分のなかでうまくまとまっていないことは、途中で書けなくなります。
メールでの仕事の連絡と同じか・・・。
文章でうまく書いて伝えられないなら、きっと話しても伝わらないです、ね。