スポンサーリンク

早起きと成功の因果関係。早起きの効果とは?早起きのなにが良いのか!?

Pocket

いつの時代でも正しく、良いこととされる早起き。

今日はそんな早起きの、なにが良いのか?ということに着目してみたい。

IMG_0475

早起きの効果

早起きをすれば、ビジネスがうまくいく、成功の人生が手に入る・・・といったような話、どこかで聞いたことがあるような。

こんなように、よく早起きは推奨されることの一つとして取り上げられています。

では、早起きのなにが良いのか?ただ早く起きれば良いだけなのか?

結論からいえば、そうではなく、ただ早く起きているだけでは、早起きの効果というのは期待できないかと思います。

早く起きたは良いが、布団にくるまって、グタグタとスマホをいじくっているというのでは、なかなか効果は期待出来ないでしょう。

ただ早く起きれば良いというわけではない、早起き

早起きの効果は、ただ起きれば良いのではなく、起きて何をするか?というところが重要になってきます。

・勉強する

・本を読む

・仕事をする

・運動をする

・家事をする

など、朝起きて、早起きをしている人はいろいろやっています。

これだけ見ると、別に昼でも夜でも時間があれば出来るんじゃないの?と思われるかもしれません。実は、そのポイントが早起きに効果があるといわれる要因だと思うのです。

家族と生活するなかで、フルタイムで働いて、あるいは学校に通って、という日々のなかではなかなか時間は捻出できないのがリアルです。

仕事で昼休みに何か目的をもってやろうとしていることがあっても、仕事が長引いてしまう、取引先や同僚とメシに行く感じになってしまって断れない、といった事情で、昼休みの60分は一瞬で吹き飛びます。

これは仕事のあとでも一緒で、仕事が長引く、接待がある、などの事情で、帰りにカフェで勉強をしていこうという計画は、これまた吹き飛ぶ可能性が高いです。

昼休みや仕事のアフターしかり、こうなると、自分の時間が確保できなかっただけでなく、何度もこういうことになると、出来なかったことに対してフラストレーションがたまります。私も、マラソンの大会が迫っている時期に昼休みを利用して走っていた頃、昼になったら直ちに飛び出したいのに、電話が長引き断念したという経験があります。少しがっかりするといった感じでしょうか。これが続くと、やりたいこともやめてしまうかもしれません。

ここで、朝ならだいたいその問題をクリアして、オーケーということになるわけです。

朝は、家族もまだ起きていなければその干渉もなく、また、仕事も始まっておらず、自分の時間を確保しやすいです。自分のやりたいことに集中できます。ある程度困難なことにチャレンジしている人であれば、毎日続けることで効果が出ることもあるかと思います。朝なら同じ時間に毎日続けることだってしやすいわけです。

その、自分の時間を確保しやすい時間帯を狙って、毎日継続的になにかをし、目的をもって突き進んでいくからこそ、その先にそれぞれ目指す成功があるのでしょう。

だからこそ、まとまった時間をとれる時間帯、特に日中仕事をしている人なら、早起きしてとりかかることに効果があります。これが、早起きの効果ともいえるでしょう。

資格試験なら、朝のアウトプット

私の場合、特にブログを書き始めてからは4時代に起きていますが、以前からある程度早起きはしています。早くて5時少し前、気を抜くと6時頃、目的と体調をみて、起きていました。

もともとの早起きは、税理士試験の受験勉強をするための時間をより確保するためにやっていました。朝起きて、まだマッサラな頭で、前日夜に暗記した知識を、模擬試験問題にアウトプットするためでした。

この、朝起きて、まだ何も考えていない頭で、勉強などにとりかかる。この点は、早起きならではのポイントかもしれません。夜ではこの効果は出ませんね。

資格試験などにおいては、夜に仕込んで、朝起きてすぐアウトプットして自分に知識を叩き込む、この繰り返しは期待できます。合う合わないはあるかもしれませんが、自分で決まりがないなら、試してみるのもグッドです。

最初に早起きをし出した2010年ころ、この本を読んで早起きを始めました。いろいろある、早起き本でも、早起きそのものに着目している本としては良書だと思います。

早起きをしようという気持ちにさせられます。今でもたまに見返しています。

ぜひ早起きを!

ここまで早起きについて考えてみてきました。

早起きをすることでの効果、どうあるか、なぜ朝が良いか、これが分かれば早起きはしやすくなるかもしれません。理由が少しでも明確な方が取り掛かりやすくなるかと思います。

ただ、やはり早起きは合う、合わないという部分があります。意思での早起きへの抵抗は頑張って突破するしかありませんが、コンディションに合わない場合は、少しずつ起床時間を早めるとか、別の案でいくか、考えたほうが良いでしょう。

今回の話を参考にしていただいて、ぜひ早起きを・・・!

編集後記

いよいよ関東は梅雨入りしたみたいです。

先週は1日しかカラダを動かせなかったので、今週から!と思っていた矢先梅雨。油断していました。

梅雨が明けたら夏。それに備えて体力つけます・・・!


クラウド会計ソフト対応の税理士 野田翔一です

さいたま市大宮にてクラウド会計ソフトを専門をはじめとしてサービス提供をしている税理士です。クラウド会計ソフトを使った経理の効率化、請求書や給与ソフトとの連携で経理を楽にする提案・キャッシュレス対応へのアドバイスなどを得意としています。税務顧問・スポット相談いずれも対応しています。 税理士野田翔一税務コンテンツHPはこちら 代表プロフィール税務顧問 スポット税務相談 クラウド会計導入コンサルティング
スポンサーリンク
スポサーリンク
スポサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポサーリンク