スポンサーリンク

アイデアを活かす。頭に浮かんだこと、・考えたことは、ひとまず記しておく。頭で記憶しておけるが、そのままにしておくと難しく見えてくるから。

Pocket

ふとした瞬間に、良いアイデア・やり方が頭に浮かんでくることがあります。

そうした、「あ、これいいな」と思えるアイデアが浮かんだときは、ひとまず記しておくことにしています。

記憶しておける程度のものだったとしても。

そうすることで、頭のなかで難しく考えることをしないで済むからです。

アイデアを活かせます。

レシートにすら書き記す

思いついたことは、すぐに書く・記す

ふだん過ごしているなかで、ふとアイデアが浮かぶことがあります。

あることに対して、「何か良い案はないだろうか」と考えていたことが、なんの前触れもなく、突然浮かんでくることが。

つい先日も、そんなことがありました。

ある会合に参加していた際の、合間の時間に、新しいブログのアイデアが浮かんできました。

出来る限り早めに、それを記しておきたいところです。

ただ、メモ帳はカバンにあり出せず。スマホでメモをするのも気まずい感じです。

ポケットを探ると、ありました。レシートが。

思いついたこととそれに関連することをいくつか。書ける限りをレシートの裏に書いてメモしておくことで落ち着きました。

ひと安心です。

こうまでして書いていることに対して、

「あとで帰ってから、ゆっくり書けるときに書けばいいんじゃなの?」

と思われるかもしれません。

まぁ、覚えてはいられます。一応。それなりに記憶力はあるので。

ただ、頭に残しておくと、考えが巡ってしまいます。

ものごとを難しく考えないために、文字に起こして書くことが大事だと思っています。

頭で考えると難しくなってくる。文字に起こせば、たやすい

あるアイデアが浮かんだときに、すぐに書き記すのは、それを頭で難しく考えないようにするためです。

良い解決策が思いついたとき。

思いついたその瞬間は良いのですが、頭に入れておくとずっとそれを考えてしまいます。

覚えておかないといけないと思うと同時に、勝手にケースバイケースで考えだします。

「基本的には良い案だけど、この場合は問題になるかも」

「そのアイデアには、別の項目も付け足さないと、ダメだ」と。

いつだかは、

・経費の領収書が必要な場合

という基本的なブログネタが浮かんだと同時に、

・消費税の課税仕入の要件も付け足しが必要

というふたつのアイデアが同時に浮かびました。

その瞬間に、いろいろと考えてしまい、少しまとまりがなくなったことがありました。

これはまずいな。というわけで、すぐにメモをしました。

書いて文字に起こしてみると、そこまで難しく見えません。大したことはなかったのです。目で見て分かるようになると、人は安心するのかもしれません。

これで、アイデアを活かせる機会は倍増します。

アイデアは書き記す。まとめ

アイデアは書き記す。という話でした。

思いついたことをメモするというのは、すでに常套手段です。

メモをすることで記録するということのみならず、メモで人生が変わるとか、考えや思考がまとまるとか、メモを推奨する書籍や記事は多いです。

私の場合は、忘れ止め+難しく考えないようにするため。

そのために、書き記しています。

頭で考えているだけ、覚えているだけだと、考え続けてしまいます。それで本当はナイスなアイデアなのに、頭で難しく考えてしまって却下してしまうこともあります。

全然アイデアが出せない、良い案なんて浮かなばいと思うとき、頭で考えているだけのときがあります。

とにかく、文字に起こしてみる意味はあります。


クラウド会計ソフト対応の税理士 野田翔一です

さいたま市大宮にてクラウド会計ソフトを専門をはじめとしてサービス提供をしている税理士です。クラウド会計ソフトを使った経理の効率化、請求書や給与ソフトとの連携で経理を楽にする提案・キャッシュレス対応へのアドバイスなどを得意としています。税務顧問・スポット相談いずれも対応しています。 税理士野田翔一税務コンテンツHPはこちら 代表プロフィール税務顧問 スポット税務相談 クラウド会計導入コンサルティング
スポンサーリンク
スポサーリンク
スポサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポサーリンク