スポンサーリンク

ユーキャンのボールペン字講座やってます。ビジネススキルのひとつ・・・書くスキルを向上させる。

Pocket

ユーキャンの、ボールペン字講座、実はやっています。よくCMでやっているあれです。

ビジネススキルのひとつとしての書くスキルの鍛錬、どういう効果が期待できるでしょうか。

IMG_0555

ボールペン字講座 3冊目 暑中見舞いの巻

ボールペン字講座の日々・・・

ボールペン字講座は、よく書店で勝手に袋に入れられている案内ハガキを書いて出すか、ネットで申し込みをして、後日送られてくる振込案内に応じて振り込むか、クレジット決済が済むと、申し込み完了・講座スタートとなります。

テキスト10冊程度と、活字や漢字の見本が載ってる実用集数冊が送られてきます。そして、その基本テキストからスタートし、ひらがな・カタカナ・数字・漢字・用例文・・・とだんだんレベルアップしていくわけです。

そして、今、テキスト3冊目の、用例文のあたりをさまよっています。テキストが進むごとに添削課題があって、書いて郵送すれば添削して書いてくれます。

ボールペン字講座は、CMや案内では、1日20分で半年で完了!というのが基本スタイルのようですが、全然そんなスピードで進みませんでした・・・。一項目20分の設定部分も何度も追加で練習するため、40分くらいかかってしまって、なかなか毎日とまではいかなかったわけです。

そして、やはり途中でストップしてしまいました。受講期限は原則申し込みから1年半。それが終わると、添削が終わってしまいます。実はもうすでに1年半は経過しています・・・が、1年半が経つころ、期間を延長する案内(有料で確か1万円くらい?)がきて、すぐに飛びつきました!そしてそこから、また再開したのです。

が・・・・またグズグズしてしまい、受講期限は今日の6月16日から、あと1か月くらいです。今猛チャージで進めているところです。添削もギリギリまで進めてやるという気概です。

正直、字・文章を書くと疲れます。頭、体を使うので、結構クタクタになります。

まぁ、こんなグズグズ、現時点で2年半近くやっているなんて人、あまりいないのではないかと思うのですが、こんなんでも効果はある、と思っています。

果たして上手くなるか?効果はあるか?

よく、ビジネスの基本は読む・書く・聞く・話す・・・などと言われますが、今日ネットが普及して対面での機会が減ったとはいっても、まだ、読む・話す・聞くは日々行われているし、書くという場面も、ここぞという時は直筆だし、ちょっとしたことをお知らせしたり、メモ程度ならまだまだ書くことは多いです。

今の時代だとしても、これらのスキルは、基礎として備えておきたいものです。その一歩としての書くスキルとして、ボールペン字講座をやっているわけです。

では、果たして本当にうまくなってるいるのか?と言われそうですが、まぁうまくなっています。まぁ、ですが。

ボーペン字講座では、テキストの都度都度での添削課題の他に、自分の名前・住所の添削も行ってくれます。

IMG_0627

これが、1回目に出した、名前です。きれいに見せようとして字は小さいです。自分の名前なのに基本がわかってないです・・・。

IMG_0629

そして、これが先日送って返って来た添削。若干はうまくなっているはず・・・。

力強いはねがよいです、と書かれています。

実は、その強いはね、そこに象徴される部分が、講座を始めての効果の多くを占めていると思っています。これが得られればすでに儲けもの、といった感じでしょうか。

字を、自信を持って、はっきり、勢い良く書く、ということを知る。

これが習得できれば、あとはその感覚を持ちながらテキストを進めていけば、凄い上手にはならないけれど、下手くそレベルは脱することが出来るはずです。

実際に、反復を繰り返し、書くレベルも向上しますが、感覚レベルで字を書き進めるという習慣が定着すると、ビジネスにも活きてくるのではないでしょうか。

講座を始めたときは、全部の字をマスターし、マスターしたことでその字を含めた文章が上手く書けるようになるもんだと思っていました。しかし、字を書いていれば分かる通り、テキストに出てこない漢字も書かなければいけない局面は多いです。そういう字は下手で良いか?たぶんまぁまぁ字が上手な人はそれも上手なはず。リズムと、気持ちも作用するのでしょう。

自信を持って、はっきり、勢いよく書くことで、下手さを補い、それなりに見せられるようになるもんだと思ってます。

続ければ、字はある程度までは軌道修正されるし、きれいに書く感覚も身に着けられれば、十分効果はあると思ってよいでしょう。

読む・話す・聞くというスキル

ボールペン字講座で書くスキルを上達させるためにやっていますが、書店でのテキストでも良いとは思っています。ただ、しっかり続けるために申し込みました。一括で4万円くらいしたので、後に引けない感じを作りたかったというわけです。そういうタイプで、かつ、自分予算がそこまで下りる方は、トライするのもありでしょう。(私もまだ終わってないですが)

字は、下手くそなら下手くそな事がはっきりわかります。直そうという気にもなるかもしれません。さきほども紹介した、他の読む・話す・聞くというスキルは、書くスキルほどは意識しないかもしれませんね。なんとなくやってれば、日常の日々、仕事は成り立ってしまいますし。

ただ、もしかしたら、やっている人は読む・話す・聞くも、やっていて、密かに効果を出しているのかもしれません。そうだとしたら灯台下暗しのようです。身近にある事だけに見えにくいです。

ただ、話す・聞くというあたりのスキルは、講座によっては非常にあやしい感じのもあるかと思うので、講座でやるなら事前の調査はとことんやった方が良いでしょう。なかにはしっかりしたものや伝統的に確立してるのもありますしね。私も今後、タイミングを見て習得しようかとは考えています。

ビジネススキルというと、小手先のテクニックを習得するタイプのものが横行していますが、基本中の基本に、今回でいえば書くスキル中心とした基本に答えが隠されているかもしれませんね。

とにかく、受講期限に向けて限界まで突き進みます、ボールペン字講座!

編集後記

昨日書いた館林うどんの記事。

なんとなく、税理士 うどん でgoogle検索を掛けたら結構上位に出てきました。

うどん特化税理士ではないですが・・・!


クラウド会計ソフト対応の税理士 野田翔一です

さいたま市大宮にてクラウド会計ソフトを専門をはじめとしてサービス提供をしている税理士です。クラウド会計ソフトを使った経理の効率化、請求書や給与ソフトとの連携で経理を楽にする提案・キャッシュレス対応へのアドバイスなどを得意としています。税務顧問・スポット相談いずれも対応しています。 税理士野田翔一税務コンテンツHPはこちら 代表プロフィール税務顧問 スポット税務相談 クラウド会計導入コンサルティング
スポンサーリンク
スポサーリンク
スポサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポサーリンク